top of page
buddhism-2214532_1280.jpg

仏教哲学研究科










10
11 

12
13
14














原始仏教概論
十二因縁
四諦八正道
般若心経-空と六波羅蜜
唯識概論
深層心理学概論
霊・魂・自魂死生観
有時
十牛図-悟りとは何か
トラウマ
生れ直す(自己革新)
(養成された知識)
瞑想の実務
心身の浄化
修士論文











 


仏教の理論と実務
世観・三枝充直(講談社)
仏教入門
仏教入門
唯識で出会う未知の自分
大乗仏教の深層心理学
倶舎論
自己調査
十牛図入門
臨床心理学入門
唯識で出会う未知の自分

面接授業
一か月の自己訓練
主任教授指導(指導テキストあり)
NO
科目
単位
参考文献

■主任教授 仏教学博士 飯島 章

 

■「仏教哲学研究科」修士課程履修科目一覧

※ 修士課程の修学単位数は24単位・うち修士論文の6単位を含
※ 特待生として入学した者は修士論文の他に6単位選択とする
※ 博士課程は論文(6単位)と他4単位、計10単位
 

■「仏教哲学研究科」博士課程の選択科目

1.倶舎論    桜部 健 著  2 大蔵出版
2.唯識二十 頁 広澤 隆之 著 2 大正大学出版会
3.中論講義   ダライラマ   2 大蔵出版

bottom of page